labo-detail

防音ラボColumn

2022.10.26

人気の防音リフォーム! 信頼できる防音工事業者を選ぶポイントとは?

近年、オフィスや住宅などで過ごしやすい環境作りのために検討する方が増えている「防音リフォーム」。
通常のリフォームに比べて防音設備の導入はより専門性が高く、防音の目的によっても工事内容が異なってきますので、知識・経験が豊富な防音工事業者を選ぶことが重要になります。

価格が安いといった理由だけで安易に決めてしまうと思わぬトラブルにつながる恐れもあるため、まずは業者選びを慎重に進めていきましょう。
そこで今回は、信頼できる防音工事業者を選ぶポイントについて解説いたします。防音リフォームを検討している方はぜひ参考にしてください。

信頼できる防音工事業者を選ぶ5つのポイント

防音工事業者は全国に数多く存在し、対応可能な施工内容・料金など特徴も様々です。
一方で、なかには残念ながら悪質な対応をとられたというケースもみられるため、依頼する前にまずは下記のポイントを参考にして慎重に業者を選びましょう。

1.ヒアリングをきちんと行っている
防音工事業者選びは、しっかり親身になってヒアリングしてくれるところを選択するのが基本中の基本です。
防音工事は専門性が非常に高く、お客様の目的や防ぎたい音によって施工内容が異なりますので、事前の打ち合わせが非常に重要になってきます。
ヒアリングや現状確認がいい加減で質問の返答も曖昧、さらに悪質な例になると契約を急かしてくるといった業者はとても信頼できません。
お客様に寄り添って要望を聞き、緻密に打ち合わせを重ねて予算にあわせた見積もり・提案をしてもらえる信頼できる業者を選びましょう。
また、やり取りのレスポンスの早さも大切なポイントです。

2.防音に関する専門知識がある
防音工事は「音」に関する専門的な知識が必要になります。
例えば、「自宅でピアノ練習ができるように防音室を設置したい」、「オフィスビリで階下に音が漏れないようにしたい」、「ペットの鳴き声が近隣の迷惑にならないようにしたい」など、一般家庭や企業によって目的はもちろん、防ぐ騒音の種類も様々です。
そのため、きちんと専門知識をもとに防音の目的や、現場の環境・騒音の種類にあわせて必要な対策を判断してくれる業者なのか見極めるのも重要なポイントになります。
また、業者選びの際は、施工内容を丁寧に分かりやすく説明しているかどうか、分からないことを聞いて迅速に回答できるかどうかもチェックしてみましょう。

3.事前に現地調査を行っている
事前に現地へ足を運んで調査を行っている業者かどうかも確認してください。
上述の通り、どのような防音対策を施すかは目的や環境、騒音の種類によって異なりますので、防音工事は契約・着工前に現地で調査・測定が行われます。
建物の構造や間取り、周囲の環境や騒音状況などを緻密に調べた上で、お客様の要望にあわせて様々な観点から最適なプランを提案するために必要となる行程です。

4.防音リフォームの実績が豊富
防音工事業者のこれまでの実績や施工例なども確認するようにしましょう。
様々な防音工事を手がけている業者であれば、それだけ専門的なノウハウを持ち、経験も豊富でお客様の要望にあわせて柔軟に対応することができます。
トラブルが発生する可能性も低く、万が一起こったとしてもしっかりとした実績がある業者であればスムーズに対処してくれます。

また、多くの防音工事業者のホームページにはよく施工例や対応可能な防音工事の種類などが掲載されています。
なかなか言葉では業者に伝えづらい細かい要望も施工例の写真があれば、適切な防音工事のイメージが浮かびやすくなります。
自社でショールームを所有している業者も多いので、実際に足を運んでみてこれまでどのような工事を手がけてきたのか、ご自身のイメージにぴったりかどうか、防音の効果などを確かめてみましょう。
その上で最適なプランを提案してくれる信頼できる業者を選択してください。

5.適正な価格である
防音工事は内容によって料金も異なり、それなりの費用がかかります。
料金が安ければ一見魅力的に思えますが、低価格だけを理由に安易に選ぶのは避けることをおすすめします。
防音に必要な素材が他社に比べて低ランクなものが使われたり、満足のいく防音効果が得られなかったりする場合があるほか、悪質な場合は必要な施工が省かれ後々トラブルにつながったというケースもみられます。
防音工事の料金にも相場がありますので、適正な価格が提示されているかどうか、値段に関して疑問があれば分かりやすく説明してくれるどうかという点も大切な判断基準です。
また、防音工事を行う際はまず複数の業者に問い合わせて見積もりを作成してもらい、予算にあわせて検討してみるのも得策です。

インターネット上の評判・口コミは参考程度に

防音工事業者選びは、インターネットで評判や口コミを確認してみるのも一つの判断基準になります。
高評価の意見のみならず過去に利用した方の感想が見られて便利ですが、その一方で匿名性が高く信憑性が低いというデメリットもありますので、ネットで得た情報だけで安易に判断するのはリスクがあります。

あまりに悪質な場合を除いてあくまでリサーチ程度にとどめておき、上記のチェックポイントを参考にしてご自身の要望にあった業者を探してみましょう。

手軽に導入できる防音設備もあわせて検討してみよう!

信頼できる防音工事業者を選ぶポイントについてご紹介しました。
通常のリフォームに比べて専門性が高い防音工事は、高い効果を得られるように業者選びは慎重に行ってください。

また、防音リフォームはいかに騒音などを人が認識しづらい音圧レベルにまで防げるかという工事であり、騒音の原因の代表例であるドアや窓などからの空気の出入りを完全に遮断するということは建築基準法上ありえませんので、「100%完全に防音することは不可能である」ことをまず頭に入れておきましょう。

防音工事を検討している方で「防音設備を導入したいけれど費用はなるべく抑えたい」「工事をするほどではないかも?」とお悩みの場合は、まずは手軽に取り入れられる「パーティション」や「吸音パネル」、「防音ボックス」を導入してみるという方法もおすすめです。

パーティションはデスクに立てるだけで簡易的な個室空間を作ることができ、周りの雑音を遮ると同時にWeb会議・電話などで自分の話し声が響くのを抑える効果が期待できます。
吸音パネルはデスクの周りなどに折りたたみ式で広げて設置するものや、手軽に壁にも取り付けられるので大掛かりな工事も必要なくしっかり防音対策することができます。
そして、防音ボックスはパーティションなどに比べて費用はかかるものの、電話ボックスのような完全個室型で周囲への音漏れや騒音を気にすることなく過ごせるので、楽器練習などでも活用されています。

いずれも特別な工事がほとんど必要なく手軽に取り入れられる防音対策設備ですので、騒音・音漏れにお悩みの方はぜひ防音リフォームとあわせて検討してみてはいかがでしょうか?

宮地楽器が提供する吸音・消音性抜群の簡易防音室・防音パネルブランド「VERY-Q(ベリーク)」は一般企業の方々や、楽器演奏などを楽しむ方々に導入していただいている実績を活かし、防音対策の新たな形をご提案しております。
吸音パネルや防音ボックスなど、防音対策に便利な製品を多数扱っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

labo-detail

What is VERY-Q?

簡易アナブースを目的として作られたのがVERY-Qの始まりです。
吸音性が非常に高く、プロの現場でも使用可能なハイクオリティな性能が最大の特徴。

さらに、自在に組み合わせを行うことであらゆる場面で音響コントロールを可能な
画期的な簡易 防音・吸音(消音)パネルシステムながら、工具を使用しなくても、
専用マジックテープで簡単に組立、設置、解体、移動が可能のため
高性能な防音スペースを大掛かりな工事は不要で実現できます。

人気キーワード

RECOMMENDおすすめ記事をご紹介

ショールームのご案内

ショールームのご案内

VERY-Q製品を実際にご体感いただける
ショールームは「予約制」です。
ご来場ご希望の際には、
お電話またはメールにてご連絡ください。

Contact

VERY-Qに関するお問合せ・資料請求は
こちらからお気軽にどうぞ。

お問合せ・資料請求