ゲーミングPCとは? 選ぶポイントと防音対策
近年注目の「eスポーツ」をはじめとするPCゲーム人気の影響で、「ゲーミングパソコン」の導入を検討する方も増えてきました。
本格的にPCゲームを楽しむならゲーミングPCは必須となる機材ですが、様々なメーカーから販売されているので、何を基準に選べばよいのか分からないという初心者の方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ゲーミングPCを選ぶポイントや防音対策について解説します。
ゲームプレイに特化? ゲーミングPCの魅力
ゲーミングPCは、その名の通りPCゲームを快適にプレイするために必要な性能に特化したパソコンです。
一般的なPCとの違いは、より高性能なCPUやグラフィックボード、大容量のメモリといったパーツを搭載している点です。複雑なプログラム処理やグラフィック処理に対応でき、プレイ中に画質が劣化したり、処理が遅くなったりすることなく美しい映像でゲームの世界観を楽しむことができます。
また高性能なパーツを搭載して高い処理性能を持つPCは、その分機器の発熱量が大きくなるため、ゲーミングPCは優れた冷却機能や通気性も備えているのが特徴です。通常パーツが発熱するとゲームの処理速度が落ちたり止まったりする原因にもなりますが、あらかじめ長時間のプレイに対応できるよう設計されています。
PCゲームは、スペックさえ足りていれば一般的なPCでプレイ可能なものもありますが、ストレスなく遊ぶためにはもちろん、大会への出場などプレイヤーとしてより高みを目指そうということであれば、高性能なゲーミングPCの導入が必要となります。
さらに、優れた性能を活かして動画編集や画像編集といったPCへの負荷が大きい作業もスムーズにできるのが魅力なので、普段使いにもおすすめです。
ゲーミングPC選びに重要な3つのポイント
ここでは、ゲーミングPC選びで特に重要となる3つのパーツについて挙げていきます。以下を参考にしながら最適なPCを探してみましょう。
・CPU
CPUは、「Central Processing Unit」の略で日本語では「中央演算処理装置」と呼ばれています。PCの頭脳ともいえる重要な役割を果たしているパーツです。
ソフトウェアの動作やメモリ制御を行っているためCPUがなければPCを起動することができません。
性能が高いほどPCの処理速度が向上するので、快適にゲームをプレイするためにはなるべく性能が優れたモデルを選びましょう。
他にどんなに良いパーツを揃えられたとしても、CPUの性能が低いと処理に時間がかかってゲームの動作も遅くなり、プレイ中のストレスになってしまうことがあるので注意が必要です。
CPUは主にIntel製「Core i」とAMD製の「Ryzen」の2種類があり、「Core i15」や「Ryzen5」など、後ろの数値が大きくなるほど性能が上がっていきます。
・メモリ
メモリとは、PCが処理するデータを一時的に保管するための領域のことです。
PC内における作業スペースのようなものであり、メモリ容量が大きいほど領域が広くなって作業効率が上がり、処理速度が速くなります。
反対に容量が小さいと領域も狭くなるので、PCの動作が遅くなったり止まったりするなど、ゲームの動作や画質にも影響が出る場合があります。
ゲーミングPCのメモリは動作の快適さを求めるのであれば最低でも16GB以上が推奨されています。
またゲームをプレイしながらライブ配信など複数の作業を同時に行う場合は、なるべく大容量のメモリを選ぶようにしましょう。
・グラフィックボード(GPU)
グラフィックボードは、モニターに映像や画像を表示するために必要なパーツです。性能が高いほど画像処理が高度になり、なめらかな美しい映像でゲームが楽しめます。
一般的なPCとゲーミングPCの大きな違いの一つがグラフィックボードの有無であり、画質や快適さが大きく左右されるのでゲームによってはグラフィックボードがなければプレイできないものもあります。
ゲーミングPCのグラフィックボードは、主にNVIDIA製の「GeForce」、AMD製の「RADEON」があり、メーカーシリーズの中では製品名の後ろに付いた数字が高くなるほど高性能になります。
最新ゲームをプレイしたいという方は、なるべく最新世代のグラフィックボードが搭載されているゲーミングPCを選ぶようにしましょう。
ゲームが推奨しているPCのスペックを確認しよう
ゲーミングPC選びで特に重要となる3つのポイントをもとに最適な機種を探す際は、自分がプレイしたいゲームが推奨しているスペックを基準にすると良いでしょう。
必要となるスペックの条件で揃えられないと、ゲームを起動できても正常に動作しない、途中で落ちてしまうなどプレイに大きな影響を及ぼすため注意が必要です。
また一般的なPCよりもゲーミングPCが高性能なのは、そもそもゲームのプレイに求められるPCのスペックが高い場合が多いためなので、まずは推奨されているスペックを必ず確認してください。
ゲーミングPCはデスクトップとノートどちらがおすすめ?
ゲーミングPCを選ぶ際、「デスクトップ型」と「ノート型」のどちらを選ぶか迷う方も多くいらっしゃいます。
一般的なPCの場合は、持ち運びに便利で電源がない場所でも使えるノート型が人気ですが、ゲーミングPCは必要となるスペック面を重視してデスクトップを選択している方が多い傾向にあります。
大画面でプレイしたい、ゲームのほかに動画編集などの作業でも使いたいという方にはデスクトップがおすすめです。
また最近ではノート型を選ぶ方も多く、スペックを満たしていれば問題なくプレイできます。
家の中だけでなく様々な場所でプレイしたい、その他出先で事務作業など仕事をすることが多いという方にはノート型がおすすめですので、ライフスタイルに合わせて購入しましょう。
ゲーミングPC周辺機器とともに防音環境も整えよう
ゲーミングPCを購入するときに一緒に揃えたいのが周辺機器です。
モニターやマウス、マウスパッド、キーボードなどゲームに適した製品が数多く販売されているほか、専用デスクやゲーミングチェア、ヘッドセットなどグッズも徐々に揃えて、より快適に大迫力で楽しめる環境を整えましょう。
そして、実際にゲームを楽しむときに注意しなければならないのが周りへの騒音です。プレイヤーとして大会に出場する際はもちろん、友達や家族とゲームで遊んでいるときに、音声や話し声が近隣への迷惑にならないようにあらかじめ対策しておく必要があります。
ゲームで遊ぶ時間帯を決めたり、窓やドアをきちんと閉めたりするのは基本中の基本ですが、このほかには防音グッズを活用して本格的に対策するのもおすすめです。
ドアや窓など音漏れしやすい箇所に使用するテープのほか、手軽に設置できるパーティションタイプやボードタイプの「吸音材」も防音効果が期待できます。
また「周りを気にせず好きなときにゲームを楽しみたい!」という方には、「防音ブース」と呼ばれる電話ボックスのような形をした本格的な防音室の設置が効果的です。
ゲームだけでなく、楽器演奏やテレワークなど趣味や仕事の様々なシーンで活用できるので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?
宮地楽器が提供する吸音・消音性抜群の簡易防音室・防音パネルブランド「VERY-Q(ベリーク)」は、eスポーツをはじめとするPCゲームや、楽器演奏などを楽しむ多くの方々に導入していただいている実績を活かし、防音対策の新たな形をご提案しております。
吸音パネルや防音ボックスなど、防音対策に便利な製品を多数扱っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。